8月20日(水)スライムづくりを行いました!何をしたらみんなが楽しめるかな〜と考える中で「またスライム作りがしたい!!」という声があり、今年もスライム作りをすることに✨去年行った際に固まりすぎてしまったり、ドロドロになってしまったり、程よい固さになったりで出来あがりがそれぞれ異なりました。そこで、こどもたちには2つのことを気をつけるようにお願いしました。それは絵の具の量と絵の具を入れる順番、そしてもう一つはホウ砂液を入れたら絵の具を溶かした水のりとしっかりと混ぜ合わせることです。以上をこどもたちに説明し、さっそく作り始めることに!お友達と楽しそうに話しながらそれぞれに好きな色を選び始め、「もう入れていいー?」と待ちきれない様子のこどもたち😆絵の具を入れ、混ぜ始めると出来上がった色を見せあったり、少し調整してみたりとワクワクしている様子がとても伝わってきました🎶












色をつけた水のりが完成した子から順にホウ砂液を入れていきました!混ぜ合わせていくと「固まってきたー!!」とこどもたちから声が✨今年は失敗することなく、みんないい感じに固まったスライムが完成しました👏完成したスライムの感触をそれぞれに楽しみ始め「気持ちい〜」と手でグニャグニャにしてみたり、「プリン🍮」とものに表現して形を変えてみたりと楽しんでいたこどもたちでした☺️





















